INTERVIEW
20
さらなる高みを
目指して


仕事の内容を教えてください
高周波誘導加熱機を使って、建築や土木に使用される鉄骨の熱間曲げ加工を行っています。高周波曲げは高度な技術を要する加工方法で、部材によっては曲げだけでなく、切断や溶接などの二次加工を行い、完成品として仕上げることもあります。

入社のきっかけや理由を
教えて下さい
会社で働いていた友人に誘われたことがきっかけで、北陸鋼産を知りました。初めてセントルを見たとき、その想像を超える大きさと迫力に圧倒され、「自分もこの製品づくりに関わってみたい」と強く興味をもち、入社を決めました。

印象に残っている
エピソードを教えて下さい
自分が工場で組み立てた部品を、現場で取り付けた装置が実際に動いているのを初めて見たときの感動は、今でも印象に残っています。組み立ての過程では苦労もありましたが、それだけに完成したときの達成感は大きく、やりがいを強く感じることができました。

どんなことで先輩や上司から
サポートしてもらっていますか
高周波で曲げた材料を修正する際、思うように直らず焦ってしまったことがありました。そんなとき、先輩に相談すると、ひとつひとつ丁寧に教えてくださり、無事に修正を終えることができました。製品を製作する中ではミスをしてしまうこともありますが、私の仕事をしっかり見守り、必要なときにフォローしてくださる先輩方のおかげで、日々チャレンジを続けることができています。

今後、挑戦してみたいことを
教えてください
両直付きを曲げる作業に挑戦したいです。両直付きとは、配管などのコーナー部分に用いられる部材で、曲げ角度が指定されており、両端に直部がついているものです。一般的なものに比べて曲げや修正が難しく、高度な技術が求められるため、自分の技術をさらに高めるためにも、ぜひ取り組んでみたいです。


休日は何をして
過ごしていますか
休日は友人と釣りやダーツを楽しんでいます。仕事を忘れて趣味に没頭することで気分転換ができ、リフレッシュした気持ちで充実した時間を過ごせています。
会社や仕事の好きなところを
教えて下さい
グループ内でも珍しい夜勤勤務のある部署で働いていますが、実はそれが自分にとって気に入っている点のひとつです。夜間は日中に比べて気温が下がるため、暑さを避けて落ち着いて作業に取り組むことができます。快適な作業環境の中で集中できることが、夜勤ならではの魅力だと感じています。

求職者へ一言メッセージを
お願いします
想像力が豊かな人にこそ向いている仕事だと感じています。発想力や工夫する力を活かしたい方には、きっとやりがいを感じてもらえるはずです。想像力豊かな方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!
Other
Interview
他の社員インタビュー